はじめてのWordPress その2 新しいブログ記事を投稿公開してみましょう 
新しいブログ記事を投稿したい場合どのようにすればよいのでしょうか? ここではWordpressへのログイン方法から記事の入力の方法、投稿までの一連の流れをおおまかにお話します。

Contents

管理画面へのログイン方法

Wordpressで作業したい場合、管理画面(=ダッシュボードといいます)にログインする必要があります。まず設置先のURLを入力します。頻繁に使用するものですのでブックマークしておくとよいと思います。次にユーザー名を入力し、続いてパスワードを入力します。ユーザー名とパスワードは忘れないよう気をつけて下さい。入力が完了したら「ログイン」をクリックします。これでログインすることができ、画面が管理画面(ダッシュボード)に変わります。 ちなみに「ログアウト」したい場合は、右上の「こんにちは○○さん」にマウスポインターを合わせると、選択肢のなかに「ログアウト」がありますので、それをクリックすると最初の「ログイン」画面に戻り、「ログアウト」完了となります。

新規投稿するには

新規画面の出し方

画面の左側(ナビゲーションメニューといいます)の「投稿」にマウスポインターを合わせて、更に「新規追加」をクリックすると、新規追加画面が表示されます。ここからいよいよ記事の入力です。

記事の入力

まず「タイトルを追加」をクリックし、記事のタイトルを入力します。タイトル入力枠外をクリックしますとタイトルが入力の完了です。ここで1つ。タイトルは改行できませんので(自動的に改行されます)、予め文字数なども考慮してタイトルを考えると良いと思います。 次に記事本文を入力してみましょう。「文章を入力、または/でブロックを選択」をクリックしてその段落ブロックに本文を入力します。段落ブロックの枠外をクリックするとそのブロックの入力が完了します。手直ししたい場合は、ブロック枠内の修正したい箇所にカーゾルを合わせクリックすると削除や入力ができます。 改行したい場合は[Shift]キーを押しながら[ENTER]キーを押します。習慣で [ENTER]キーを押すと新しいブロックが追加されますので、ただ単に「改行」したいのか、新規のブロックを「追加」したいのかを考慮しながら本文を入力していきましょう。

プレビューの方法と下書きの保存

本文の入力が完了したところで、実際にどんな風にWeb上に表示されているのか気になると思います。そんな時はブロックパネルの上にある[プレビュー]をクリックするとWeb上でどんな風に表示されるのかを確認することができます。 せっかく入力した記事ですので、公開前に必ず保存をしておきましょう。「プレビュー」の左にある「下書きとして保存」をクリックすると、作成した記事を公開せずに保存する事ができます。「下書きとして保存」をクリックして保存完了です。

パーマリンクとは?パーマリンクの設定

公開前に設定して頂きたいことがあります。それはパーマリンクです。パーマリンクって何?とお思いになるかと思いますが、パーマリンクとは「ホームページ内のページごとに設定するURL」のことです。あとからの変更が難しいので、この時点で設定します。パーマリンクについては後日改めてお話をしますので、今はそういうものがあるのだなと思っていただければ結構です。まず左側ブロックパネルにある「文章」をクリックし、「パーマリンク」をクリックします。すると「URLスラッグ」という枠があらわれますので、そこに投稿の内容を表すような意味を持つ文字列を英語で入力すれば完了です。

公開の方法

ではいよいよ投稿の公開です。右上にある青い枠の「公開する」をクリックすると「公開してもよいですか?」と表示され、青い枠が「公開」に変わります。その「公開」をクリックすれば完了です。中央のエディター部分(記事を入力する箇所)の上の「投稿を表示」をクリックすると、作成し公開した記事を確認することができます。 簡単ではありますが、以上が一連の流れとなります。 Let’s try anyway!